大和ミュージアム

2013年7月7日日曜日 23:58
最後の目的地は大和ミュージアム。
倉橋島から呉駅近くまで、元来た道を戻るという、移動効率だけを考えれば無駄な行程だけど、昼食にちりめん食べつつやりたいこともするには、ベターな選択のはず。

大和ミュージアムの駐車場は案の定満車。昼過ぎだからこれは想定内のこと。近くのゆめタウンのコインパーキングを利用することにした。
陸橋を渡って正面入り口から中へ。
常設展と特別展がセットになったチケットを購入。

20130707_132241
まずは常設展。
10分の1スケールの戦艦大和がドーンと展示されてる。ここのシンボルだ。
しかし……期待外れかな。やっぱり、午前中に実物の艦を間近で見てきたから、ディティールの粗い模型がショボく感じられてしまう。本物と比べても仕方ないのは、理解してるけどね……。

20130707_132446
こうして写真にすると迫力出るけど、この目で見たのとは違う。
それにしても、バルバスバウって言ったらバーチャロンしか連想できん(何

と、気づけばりこさんとはぐれてた。やはりココも、彼女にとって夢中になれる場所なのか(^▽^;)
いちいち探すのも面倒なので、自然に別行動に。

嫁と僕は、とりあえず展示物を順に見て回ることにした。
あまり興味を惹く物が無いなか、ひとつ勉強になったのが、艦艇の命名基準。大和とか武蔵とか戦艦は昔のくにの名前から取るとか、潜水艦はくじらを付けるとか、今まで素朴な疑問だったことが、明瞭になった。
思った以上に広い館内をぐるりと巡ったあとは、エントランス近くの土産ショップを物色。

ゆうなさんともりこさんとも別々に動いてるから、一旦合流して、時間を決めて自由行動にしたほうが良いと考えた。最初からそうしてれば良かったのかも。
嫁に手伝ってもらって、四人が集合。
3時半にエントランスに集合ということにして、再度解散した。

嫁と僕は一緒に特別展のほうへ。
大和の艦橋を再現したというから、どれほどのもんかと見たのだが、なんかこれも大したことないな。
ほとんどスルーして、すぐに出てしまった。
疲れが出てきてるのも、その理由かも知れない。

そんなワケで、併設されてる『SEASIDE CAFE BEACON』っていうカフェで休憩することに。
ラムネの炭酸が身体に染み入る。
ひと息つけたところで、頭も回転し始める。3時半集合でホントに大丈夫か?と。
というのも、りこさんが予約してる新幹線の時間がリミットだからだ。
嫁のケータイで路線検索して、半だとギリギリ間に合わない可能性があると判明。急遽3時集合に変更と連絡してもらった。

そして集合時間。
ミュージアムのエントランスで全員揃った。
その足で車まで戻り、呉駅へ向かう。
駅前は停車しにくかったので、少し離れた所で路肩に寄せた。
ゆうなさんたちには申し訳ないけど、ここから歩いて行ってもらう。この時間ならきっと間に合うだろう。
挨拶もそこそこに、二人とお別れ。

この二日目の呉は特に、自分では選ばないような場所に行って、意外な面白さを体験できた。これはりこさんらの提案のお陰。ゆうなさん、りこさん、ありがと~(・∀・)ノ
前から感じてるけど、嫁の友人にはいい人が多いなぁ。

サイト内検索