弘法大師の霊水から失われた地名を考える

南毘都麻 ( ナビツマ ) 伝説最大の謎は、所在地不明の『 廝御井 ( かしわでのみい ) 』。この失われた地名に、おこがましくも新説を唱えてみようと思う。 播磨国風土記に、 (景行天皇は)遂に 赤石郡 ( あかしのこおり ) 廝御井に至り、神饌を捧げる神事を行った。 と...
2017年3月19日日曜日 18:14

播磨大中古代の村と兵庫県立考古博物館

明姫幹線を走ってていつも気になってた存在が、大中遺跡と兵庫県立考古博物館。ぐうたら昼過ぎから活動を始めた日に、明石方面に行くついでに軽い気持ちで行ってみることにした。 明幹を大中南で北に折れて播磨町大中遺跡公園駐車場に向かうと、前方2台の車も同じ方向へ。しかも途中で警備員さん...
2017年3月19日日曜日 16:42

高砂海浜公園にナビツマ嶋の面影を追って

播磨国風土記に、 遂に島に渡って、景行天皇は 印南別嬢 ( イナミノワキイラツメ ) と巡り逢った。天皇は、「この島に愛しい妻がナビ(隠れ)ていたのだ」と言った。このことによって 南毘都麻 ( なびつま ) と名付けた。 とある。 ナビツマ伝説の舞台であるナビツマ嶋はしか...
2017年3月4日土曜日 17:14

松原御井にみる失われた島

南毘都麻 ( ナビツマ ) 伝説最終章の地を訪ねよう。奈良の都にまで評判が届くほどの美女、 印南別譲 ( イナミノワキイラツメ ) とのロマンスを実らせた景行天皇。だが、何年か経って別譲は亡くなってしまう。 播磨国風土記に、 のち、病を患った景行天皇は、「私は寂しい」と言っ...
2017年3月4日土曜日 16:09

播州松巡り 尾上神社の尾上の松

南毘都麻 ( ナビツマ ) 伝説において景行天皇は、『 賀古松原 ( かこのまつばら ) 』を進みながら各地で神事を執り行う。 播磨国風土記に、 (ナビツマ嶋へ向かう途中)景行天皇は舟に乗った所に、若枝で(神事用の祭器を置く)棚を作った。それで 榭津 ( たなつ ) と名付...
2017年3月4日土曜日 15:27

播州松巡り 浜宮天神社の加古の浜松

南毘都麻 ( ナビツマ ) 伝説のメイン舞台として登場する『 賀古松原 ( かこのまつばら ) 』。 播磨国風土記に、 印南別嬢 ( イナミノワキイラツメ ) は天皇の求婚と聞いて驚き、畏れ多く思ってナビツマ嶋に逃げ隠れた。そこで景行天皇は賀古松原に至って、妻となるべき人を...
2017年3月4日土曜日 14:42

サイト内検索