播州松巡り 別府住吉神社の手枕の松

南毘都麻 ( ナビツマ ) 伝説における景行天皇の足跡を、さらに辿っていこう。 播磨国風土記に、 賀古松原 ( かこのまつばら ) に至った景行天皇は、(ナビツマ嶋へ向かう途中)入江の魚を捕って、 御坏 ( みつき ) に盛り捧げ物とした。それで 御坏江 ( みつきえ ) ...
2017年2月19日日曜日 17:36

泊神社 天岩戸神話もう一つの神鏡の謎

日本神話巡りにも色々あって、記紀に登場する舞台を訪れる聖地巡礼も良いが、祭神目当てで参って、その社伝にしか存在しない神話に出会うのもまたロマンが膨らむ。 兵庫県加古川市に鎮座する 泊神社 ( とまりじんじゃ ) はそんな社のひとつだ。祭神はアマテラス。宮本伊織(武蔵の養子)ゆ...
2017年2月19日日曜日 16:16

日岡御陵に播磨国風土記の悲恋をみる

兵庫県加古川市の日岡公園。そこには日岡神社と日岡御陵がある。 日岡は播磨国風土記ゆかりの地で、しかも比較的まとまった長めのエピソードが記されている。たった数行で終わる話が大半を占めるなか、これは珍しい。その悲しくも美しい物語が、僕は好きだ。 少し長くなるが、景行天皇とイナ...
2016年10月29日土曜日 16:33

小さくても素敵な加古川のプラネタリウム

加古川にも小さいけどプラネタリウムがある。それを聞いた僕は、一度見てみたいと思った。冷やかし半分だったが。ショボくて子供騙しの代物じゃないのかと勝手に考えてたんだけど、実際はまったくそんなことなかった、という話。 良く晴れた3月の午後、特に予定は無いけどおでかけしたくなった。...
2016年3月5日土曜日 16:33

加古川花火大会を有料観覧席で

加古川に引っ越して数年、一度も行ったことないから、一度くらい観に行ってみよう。そう思い至った加古川花火大会。今年から有料観覧席が設けられたので、1席千円なら安いし、利用してみることにした。 ちなみに、昨年までは個人協賛席として、有料席があるにはあったものの、一口の額が大きく、...
2015年8月2日日曜日 22:15

教信寺の桜

兵庫県各地の桜もいよいよ見頃を迎えたそうだ。 今年は近場で、お散歩がてら教信寺へ行ってみた。嫁と一緒にてくてく20分ほど歩いて到着。 時刻は9時過ぎ。既に何人か先客がいた。 境内いっぱいに広がる満開の桜!これは美しい。生憎の曇り空で鮮やかとはいかないが、見応え充分であ...
2014年4月5日土曜日 13:25

サイト内検索