大阪天満宮で神武と孝徳を想う

大阪天満宮は大阪市北区天神橋にある、菅原道真を主祭神とする神社。境内に 神武天皇聖蹟難波之碕顕彰碑 ( じんむてんのうせいせきなにわのみさきけんしょうひ ) があり、摂社として難波宮にゆかりのある大将軍社がある。大阪で有数の神社というだけでなく、初代・神武天皇の時代と飛鳥時代のロ...
2019年1月13日日曜日 12:09

住吉大社

住吉大社 ( すみよしたいしゃ ) は大阪府大阪市住吉区にある、全国の住吉神社の総本社。 摂津国 ( せっつのくに ) の 一宮 ( いちのみや ) だった、由緒あるお社だ。 僕の住んでいる地域では、半径5キロ圏内だけで10を超える住吉神社が見つかる。 阿閇神社 ( あえじん...
2018年7月14日土曜日 16:03

堺アルフォンス・ミュシャ館

アール・ヌーヴォーを代表する画家、アルフォンス・ミュシャ。彼の作品を多数所蔵する専門美術館が、大阪府堺市にある。 嫁がファンだし、僕も一度行ってみたいと思っていたところ、ミュージアムぐるっとパスで無料になると判ったので、行ってきた! せっかく早起きしたのに、肝心のパスを忘...
2018年7月14日土曜日 12:33

四天王寺にみる古代寺院の面影

四天王寺は大阪市天王寺区にある、聖徳太子が初めて建立した寺院。最大の見所は伽藍配置にある。中門,五重塔,金堂,講堂が南北に列を成す配置は、百済から伝わった大陸様式の伽藍。日本最古の寺院建築様式を今日に伝える、大変貴重なものなのだ。 大阪歴博に時間をかけたため、ちょっと遅い昼...
2017年11月24日金曜日 15:58

難波宮を体感するなら大阪歴史博物館へ行くべし

難波長柄豊碕宮 ( なにわのながらのとよさきのみや ) は飛鳥時代、孝徳天皇の宮。前期難波宮とも呼ばれる。中大兄皇子らにより蘇我入鹿が討たれた 乙巳 ( いっし ) の変ののち、孝徳天皇が飛鳥板蓋宮から遷都した。乙巳の変は奈良での出来事だが、大化の改新は難波、すなわち大阪を舞台に...
2017年11月24日金曜日 13:59

サイト内検索