綾部山梅林 ( あやべやまばいりん ) は兵庫県たつの市にある梅林。山腹に植えられた25,000本の梅が2月から3月にかけて咲き、眼下には海まで見える、西日本随一の梅の名所だ。園内には古墳も点在する。 観梅に行きたいねと嫁と話し、久しぶりに綾部山梅林はどうかとなった。確かめ...
2025年3月20日木曜日
13:53
神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と震災の記憶を後世に語り継ぐ、光の祭典。1995年の12月に初めて開催され、2025年で30回目の節目を迎える。2024年から開催時期を12月から1月に移行。メリケンパーク会場が新設され、有料エリアも導入された。 神戸は幼少の...
2025年2月2日日曜日
22:42
高安城 ( たかやすのき ) は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町の境にある 高安山 ( たかやすやま ) に築かれたとされる古代の山城。「たかやすじょう」ともいう。 白村江 ( はくそんこう ) の戦に敗れたあと、西日本各地に造られた城の一つ。 天智 ( てんじ ) 天皇の代...
2025年1月19日日曜日
22:22
飛鳥歴史公園は奈良県高市郡明日香村にある国営公園。その開園50周年を記念したイベント『感謝祭&祥瑞マルシェ』の開催を知り、良い機会なので遊んできたよ! 国営飛鳥歴史公園は1970年の閣議決定に基づき、祝戸・石舞台・甘樫丘地区が整備されることとなった。1974年に祝戸地...
2024年11月9日土曜日
18:01
キトラ古墳は、奈良県高市郡明日香村 阿部山 ( あべやま ) にある古墳。高松塚古墳に次ぐ国内2例目の大陸的な壁画古墳として知られる。国宝に指定されている壁画は、定期的に一般公開されている。 天井壁画の天文図の見学を申し込み、キトラ古墳周辺地区にある四神の広場でのイベントと合...
2024年11月9日土曜日
13:40